Raskのエレキ会

【エレキ会】 電験 一種 二種 三種を目指す皆さまへ

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

電験 10講座 自己励磁現象 【過去問 電力 三種】

自己励磁現象の過去問をやっていくよ ( 'ω') 自己励磁現象は三種、二種二次、 一種二次で出てるから全部やっていくよ とりあえずこの前の画像 一発目 電験三種 平成24年 機械 問6 まず問題を見た時に、進み電流と遅れ電流、 進み力率と遅れ力率が出てくるか…

電験 9講座 自己励磁現象 【機械】

今回は自己励磁現象について説明していくよ 先に画像を上げるとこう 三相短絡曲線と無負荷飽和曲線の応用で、 自己励磁現象にお話が進むよ 詳細の画像をどん! ここでは自己励磁現象を考えるため、無負荷飽和曲線と充電特性曲線 (実際は直線)を考えていく ※…

電験 8講座 %インピーダンス【過去問 機械 三種】

さて、今回は過去問を解いていくよ ヽ(。・ω・。)ノ 【電験三種 平成27年度 機械 問5】 そして前回の画像 前回の説明でした %Zs = 100 * In / Is の式 Is : In = If1 : If2 の公式 ( Is * If2 = In * If1) このふたつで解けるよ %Z = 100 * In / Is = 100 * If2 /…

電験 7講座 %インピーダンス 2 【機械】

前回のおさらい さて、前回は%インピーダンスにおいて定格電圧及び短絡電流を用いて%インピーダンスを表したけど 今回は励磁電流を用いて %インピーダンスを表していくよ ここら辺の式変形は 一次試験で狙われるから覚えておくべし じゃあ始めるよ まずは今…

電験 6講座 本サイト 【こんな想いを込めて書いてます】

( 'ω')皆さま、日頃ご愛読ありがとうございます 本サイトは皆さまの電験勉強の理解の補助として 使えるかなーと思いつらつら書いています 私が合格に向けて勉強していた時も 世に出てる教科書は定義がたんたんと書いてあり 難しすぎるっしょ...と思ってまし…

電験 5講座 %インピーダンス 【機械】

【前回のおさらい】 さて今日はこの上の図に、 インピーダンスの内容を加えて行くよ 科目としては【機械】 %インピーダンスは一種~三種で出題されるから、どういうものか覚えていこう まず、先に画像を出してしまうとこう! %インピーダンスは%Zと書いて、…

電験 4講座 Maxwells 方程式【理論】

今回もすこし難しいよ 鉄機械銅機械に続いて自己励磁現象を説明しようと思ってるけど、まずその前にマクスウェル方程式を説明するよ マクスウェル方程式分かると、電磁気学は無双出来るよ よく理解してね はい、お馴染みの4式 まぁ▽×でローテーション、▽•で…

電験 3講座 鉄機械 銅機械 【過去問 電力 三種】

電験を勉強する前に、常識っぽいようで知らない知識を埋めておくのも大事 (今回のはすこし難しいよ!) 感覚を掴めるからね 例えば電気ってどれくらいの速度か分かります? 勉強してる人でも知らない人はいるかもね 答えは光くらいの速度 次、雷ってどれくら…

電験 2講座 鉄機械 銅機械 【電力】

みんなはどうやって勉強をしてますかね? ( 'ω') 僕は結構、知識を連結させて覚えていく感じです 例えば【鉄機械】と【銅機械】 皆さん覚えてるかな? これって水力発電所がどっちで、 火力発電所がどっちか分かります? 正解は、水力発電所が鉄機械 火力発…

電験 1講座 エレキ会 【一種 二種 三種】

まぁ皆さん、勉強の時間です 作者(わたし)が電験一種に合格したから、 電験の科目を読み解いていくよ(`・ω・ ) 基本的にわかりやすく説明するつもりだから、 勉強の合間に見てくれればと思う とりあえず、送電あたりからやろうかな 電験力(電験一種)と講師力(…