Raskのエレキ会

【エレキ会】 電験 一種 二種 三種を目指す皆さまへ

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

電験 16講座 電荷 電界 電場 2 【理論】

さて続きをやっていこう ここからは電界と電場について、実際のパターンをみていくよ 理論分野だから、過去問を解くのが肝になるのかもだけど まずは画像 電界と電場の例(おなじみ) ありきたりな2点・・・ やっていきましょう まずは点電荷 点電荷がある…

電験 15講座 電荷 電界 電場 【理論】

今回からは理論分野を進めていくよ コンデンサの話が出たからそこから広げる 電荷Q→電界E(電場V)→磁界H→ポテンシャルエネルギーSまで進めるつもり まずは電荷から 電荷は、そこにあるだけで周りに 電気エネルギーを生み出す物質のことでクーロンで表すよ …

電験 14講座 試験について 2 【雑多】

次に二種の時のことも少し書いていくよ 自分は受験していた時、 合格した人の程度感は知りたかったからね 【二種一次】 2016年 一発合格 理論 過去資料おえず点数不明 電力 過去資料おえず点数不明 機械 過去資料おえず点数不明 法規 47/80(合格最低点だった…

電験 12講座 自己励磁現象 3【過去問 電力管理 一種二次】

このブログで覚えるべきことは この問題の意味ってこんな感じなんだ! っていう感覚を掴むことだと思う 細部の理解は昨日載せたように、 個々で理解するようお願いします でも、このブログのような噛み砕いた 説明がないと理解がすごく大変になる 何問解いて…

電験 11講座 自己励磁現象 2【過去問 電力管理 二種二次】

今回は二種二次をやっていくよ 【二種二次 平成14年 電力】 同期発電機を無負荷の長距離架空送電線や地中送電線など静電容量の大きい線路に接続した時、次の問いに答えよ (1)自己励磁現象について簡潔に説明せよ。 (2)送電線路の試充電において、自己励磁に…